問題から抜け出せないでいるとき

 

ふとワレに返ると、

「さっきから同じことばかり考えててぜんぜん解決できてない!」

 

そんな時、どうしてますか?

 

何かに行き詰ったとき

問題から抜け出せないでいるとき

 

 

解決するのではなく 違う方向に目を向ける

 

 

わざわざいやなことに必要以上に目を向けるのではなく自分の好きな方向に目を向ける

 

 

なぜか?

問題を解決しようとして注意を注ぐと、問題がもっと大きくなるから

 

 

問題にフォーカスしたままではどんどんドツボにはまってしまいます。

 

 

とにかく 

いったん その場を離れるが得策です。

 

 

その場を離れてどうするの?

 

遊んでください!

美味しいもの食べてください!

 

 

とにかく場所を変えて

力いれずにすんなりできること 

 

 

部屋にいるよりも外に出たほうが断然いいです。

 

 

たとえば

家でDVD観るよりも映画館に行って観るとか

一度食べてみたかった美味しそうなものを思いきって食べに行くとか

 

 

とにかく

意識の方向を変える!

 

やってみてくださいね。

 

<前のページ   次のページ>