· 

'良い人'やめて楽になれば?

 

カードからのメッセージ

道徳 Morality

 

特に意識したわけでもないのに

いつもルールや秩序をきっちりと守る’良い人’。

 

いつも良い人を演じてる自分がいる。

 

でも、疲れてる。。。

 

 

自分の価値観に縛られてるときに出るカード。

 

その価値観 一体いつの間にできてしまったのでしょうか?

 

いつも礼儀正しくて

いつも自分に厳しいひと。

 

立ち入る隙のない近寄りがたい存在。

 

無意識に自分を規律にはめ込んでガチガチの状態で

他人との関係や物事との関係を堅苦しくしてしまう。

 

とても苦しそう(><)

 

 

良い人やめれば?

 

価値観,変えられるよ

 

その’良心’って必要? ホンモノ?

 

 

 

社会の常識、ルールに対する自分の価値観が

結局、自分を生き難くしてる決め事だということに気づくことがポイント。

 

良心って何?

良い人って誰が決めるの?

どれくらい良いことしたら良い人なの?

 

自分で決めたわけじゃないですよね?

 

社会の常識とかを誰かに植え付けられたような感じがしませんか?

 

礼儀正しいことやルールを守ることはとても大切なことだけど

自分が苦しくなってしまうほど縛られる必要はありません。

 

価値観を見直すときです。

 

もっと大らかに

もっとたおやかに

もっとハメ外してもいいのでは?

 

楽になれますよ(^^)

 

 

Tathata

タタータ