虹の9 RIPENESS 熟すこと

実は熟すとおのずと樹から落ちる。
活力に満ちたジュースではちきれんばかりで、
次の瞬間には落ちてしまう。
実が熟したことを知った樹が落ちて行かせる。
実が熟して今にも落ちそうなこの絵。
このカードが出るときは何か答えや結果が出るとき。
熟した実を受けとる用意ができたということ。
「先を急がず楽にしてれば?」
「がんばらなくてもいいよ。」
「何かいいことあるかも。」
ーーーーーーーーーーーー
完熟の一歩手前の状態。
下手に動かなくても答えが出るということなんですね。
あせってもしょうがないのにどうしても気になってしまい、無駄に動いてしまう。
そんなとき、このカードが出てハッと気が付きました。
無駄な抵抗 や~めよっと!
タロットカードを始めてから毎朝一枚のカードを引くのがすっかり習慣に。
寝ぼけた状態だからかそのときは全く意味がわからないこともしばしば(笑)
リーディングの練習も兼ねてテーブルの目の届く位置にそのカードを置いてその日を過ごします。

カードが示す本来の意味やカードの絵をみて何を感じたかとか
その日一日にあったことと照らし合わせて「ああ、そういうこと?」
独りで盛り上がったり下がったり。。。
このカードが出た日、久しぶりに翻訳の依頼がありました。(笑)
Tathata
タタータ