水仙の花が香りを放つ頃になりましたね。
水仙の黄色い冠が金の盃のようなので
「金盞」(きんせん)と呼ばれるそうな。
毎年、この花を花屋で見かけると
年末とお正月を連想してしまいます。 o(^-^)o
男性と女性が口ゲンカをすると
たいてい、女性が勝ってしまいますよね。
どうしてなんでしょう?
女性は、
次から次へと話題を変えれるのに、
男性は
理論だててしまうので必要なことしかしゃべれない。
脳の中で左右の脳神経をつなぐ
「脳梁(のうりょう)」という部位が女性の方が太い!
だから、
右脳と左脳がしっかり連携して
脳全体を使って話しているというわけ。
男性は、言語をつかさどる左脳だけで話をするので
聞き役に回ることが多い。
脳の作りがちがうんだもの、
男性が女性に言い負かされてしまうのは当然、ですね。(笑)
^^^^^^^^^^^^^
でも
私に限って言うなら、
翻訳とか通訳の仕事って論理的でないとできないので
たぶん、一般的な女性に比べて左脳が優位なんだろうな~。
男性には勝っても女性には勝てません(><)
^^^^^^^^^^^^^^